10月14日(土)

今日、回った道(緑色の線)
朝〜〜〜
朝起きると辺りは真っ白。
霧が出ていて寒かったです。
相変わらずトラックが2台と乗用車が1台のPA.
真ん中の芝生でりりきらは追いかけっこ。
(芝の中に入っていいかはわかりません・・・笑)
8時ごろには観光バスや観光客の車がたくさん入ってきました。
私たちも用意をして2日目の出発です。
 
朝食は最近定番のファミレスでモーニング。

おろしハンバーグに豚のしょうが焼き
朝からこのボリューム。
でもね、食べれる時は食べておいた方がいいのです。
お昼が何時になるかわからないですからね。
 しかしよく食べる夫婦です。爆
 
さて、今日は日本海側に行きました。
 
このPAから2分ほど走るとICがあるのでそこで下りて国道9号線を目指します。
走っている途中で道の駅 村岡ファームガーデンに立ち寄りました。
但馬牛の旗がパタパタと・・・

何だか私たちは但馬牛の不完全燃焼のようです。
牛串焼きでもないかな〜って思ったのですが。。
ありませんでした。ガックシ
でも何か食べたかったので、但馬牛で作った牛まんを食べました。

味は・・・
普通の肉まん??かな。
でもおいしかったよ。

 











 
さて、向かった先は餘部鉄橋(あまるべてっきょう)
安全性を考えてコンクリートの橋に変わるそうです。
撮影できるのも平成19年春までだそうです。
 
さて、ここの駐車場にはほんのわずかしか車が停めることができません。
でも道端に停めたりしてみんな橋を見上げていました。
すぐ側は海です。
 
PAには小さな公園があって海の方に行く橋も架かっていました。
 
そこでりりきらの記念写真を撮ろうとしたら、なにやら周りは変な雰囲気なんです。
何だ〜あの親子は。。。。
はい、橋のたもとに座ってなにやら話をしてるようす。
ええ〜〜い、じゃまだ〜〜〜って思ってみていたのですが、
あれれ?周りには耳にイヤホンをして話している人がいっぱい。
あんた何者?って格好の自衛官みたい人や作業員のおっちゃん?や若いお兄さん?にスーツを着た人?
なんかすごく場違いな人たちでいっぱいなんですけど〜〜。
しかも、その親子をみんな遠巻きで見てるし。。。
 
おお〜〜〜、カメラを持ってる人もいるぞーーー。
何か書いてあります。「おつかい」
あ〜〜はじめてのおつ○いじゃ〜ん。
そうです。あの番組の撮影をしてました。

何をおつかいに出したのかわかりませんが、男の子を取り囲むように
餘部駅の方に向かってみんな移動してました。
いつ放送かしら。。。よかったら見てね。りりきらは写っていませんが。。笑
 
 さて、この餘部駅は鉄橋が上にあるということは山の上にある駅なんです。
早速登ってみようということになり行きましたとも。
 

登っている途中から

駅のホームで撮影。

下に見える海もきれいでしたよ。
電車が来ないので気兼ねなく撮影。
 
  
  

ホームからまだ上に上ると絶好の撮影ポイントなるところがあります。
結構急な山で、特に広場になっているわけではありません)
カメラ小僧(おじさん?)や見学の人たちがいっぱいいました。
しかし、列車が来るのは1時間後。
なので私たちは、見ることなく下りてきました。

ようやく橋を通ることができて・・・
 
朝でてきましたが、もうお昼です。ここらで昼食を。。
この辺りもカニで有名なところです。
蟹(松葉カニ)は解禁日前なので無理ですが、
紅ズワイかには解禁されているのでカニでも食べようということになり
朝市センターに寄ってみました。
 
しかし・・・お店が入っているだけで、そこで食べることはできませんでした。
レストランがあったのでそこで食べることにしました。

りりパパは海鮮鍋焼きうどん。  私は蟹寿司。
う〜〜ん、ご飯は寿司飯でないほうがよかったかな。
 
車で走っていたらかえる島の文字が。
見るとカエルの形をした岩が見えました。
ここにちょっと立ち寄ってみました。

カエルに見えるでしょう〜。
後で知ったのですが、願いがかなう島だそうです。
知っていたら・・・お願いしてきたのに〜〜〜。笑

今子浦海岸・・キャンプ場もありました。
能登島でもした、私の大好きな貝獲りも楽しくできそうな場所でした。爆

海水もとってもきれいでした。 
  

小さなお魚が泳いでいました。
きららも気になるようで・・・

カエルと一緒に。
車をどんどん走らせ、いよいよ丹後半島へ。

そういえば、山陰地方から丹後半島、ここらへんは海岸のすぐ側まで山なんですね。
結構山の中を走ってきたという感じです。
でも道路は走りやすかったです。

今回、丹後半島を一周して伊根の舟屋に行くつもりでしたが、
土砂崩れがあって通行止めになっていました。
なので、道の駅 てんきてんき丹後によって途中から迂回路の林道を通って
伊根へ。ふぅ〜〜〜
余談ですが、このてんきてんきの道の駅。
地図では海岸のそばのように出ていたのでちょっと楽しみにしていたんですが、
海からちょっと入ったところでした。ガクッ。
伊根の舟屋
伊根にようやく到着。
時刻は、4時半。
今日はここの道の駅に泊まるつもりでした。
明日の朝、このあたりをお散歩すればよいと思い、その前にちょっと散策。
舟屋が見える港の方に行って見ました。

ちょうど旅行に来る1週間前のテレビにこの舟屋で柴のワンちゃんが紹介されているのを見たんです。
会えるといいな〜なんて思っていたのですが・・・

舟屋のほうに行くとやっぱりここも道が狭いのに観光客もいて車がたくさん走っていました。
明日の朝があるからとりりきらたちは下ろさずに写真だけ撮って道の駅に行ったんです。


 
道の駅 舟屋の里に到着。
下に舟屋が見えます。
 
ここの道の駅、5時にすべて閉まってしまいます。
それはどこの道の駅でもあることですが、トイレの出入りは自由ですが、
建物と建物の真ん中辺りにあって、外灯らしいものが見当たりません。
 
すべて真っ暗になりそうな予感。
何だか寂しいところだし、ここで泊まるのをやめようかということになりました。
実際暗くなるまで待ってみてもよかったのですが・・・やはり、トイレが。。
 
とりあえず、りりきらたちのご飯をあげてお散歩しました。

小高い山になっているだけの展望台でした。
こんな画像しかなかった・・
 
本当は、今日は早めに道の駅の到着して、おいしいお寿司屋さん(柴ちゃんを飼っていらっしゃる)に行って、久しぶりにのんびりしようと思っていたのですが。。。
 
とりあえず、ご飯を食べに行こうということになりました。
そのお寿司屋さん、さっきの散策で看板は見たのですが、わからなくって。。
 
通り道にきれいなお食事処(お寿司もありました)があったので、そこに行くことにしました。
 
 

 
 
お店に入って、お寿司にしようかと思っていたのですが、
とりあえず、ちょっとリッチに(いや、けしてリッチといえる金額ではありませんが・・・汗)おまかせコースにしました。

いっぱい出てきてお腹がいっぱい。
しかし、厳しいことを言いますと、
酢の物系が多くって(4種類)、最後のへしこ寿司もかなりすっぱい。
カレイのから揚げ。骨まで食べれますって言われましたが、
せっかくのカレイの身もカリカリ状態で、ただボリボリ食べていただけで最後まで食べれませんでした。
やっぱり、身はホクホクと食べたかったです。
アジの煮つけって私ほとんどしたことがなかったのですが、
とっても新鮮なアジで見も柔らかくとってもおいしかったです。
りりぱぱ、ちょうどに煮付けが食べたいって言っていたのでよかったです。
もしかして、聞こえていたか?笑
 
この辺の名物「へしこ寿司」
初めて食べました。
鯖やアジ、ふぐのぬか漬けはこちらでも名産品です。
その生の状態のものです。
 
ちょっとすっぱからくっておいしいのかよくわかりませんでした。
(普通のお寿司が食べたかった〜〜〜〜)
 
この伊根に泊まる事ができないということは、次の道の駅を探さなくってはいけません。
そんなことを考えながら、今日の温泉です。
 
伊根温泉 リゾート桜泉閣
 
早速山道を通って温泉へ。
いろんなお風呂がありましたが、ちょっと怖かったのは、露天風呂。
大浴場を出て階段を下りていくんです。結構下です。
下りる前に張り紙が。。。 
 
最近猿が出没するので入らないように網がかけてあります。って。。。
 
おお〜〜〜サルと一緒に入るなんて〜〜〜って、いないいない。
でも、誰も入ってないし、この階段を下りていくタイプって一人だと、ちょっと気持ち悪いです〜。

他にも浴室がありました。
行ってみると。。。
広い部屋の真ん中にジャグジーの浴槽があっておばさん二人で手足を伸ばしリラックスしてまして・・・
二人はいるのに精一杯の浴槽。
すごい光景を見てしまったような。。。爆
思わずドアを閉めてしまいました。
ミストサウナの部屋もあり、入ってみると。。。かび臭い。
ここもそそくさと出てきました。
まあ、こんなもんです。爆
 
お風呂からあがって、次に行く道の駅に向かいました。
また舟屋の町を通って車を走らせて左折しようと思ったその時、
横断歩道になにやら陰が・・・・

ギョッギョーーーーーーーーー
い・いのししです〜〜〜〜。

慌てて、カメラカメラ。

私たちの車に気がついて少し戻ったところでパチリ。

横の空き地に慌てて走って行きました。
わかりますか〜?
黒毛のいのしし。
でかい。足長い。カモシカかと思いました〜〜〜。
こうやって見るとよく見るいのししのようですが、横断歩道を渡っている(爆)時は胸を張って
すごく大きかったんです。
ここは、舟屋の街の中からちょっと行った所で
住宅もたくさんあったんですよ〜。
こんなところにいのししとは。。。
  
びっくりでした。
さ〜、次の道の駅まで40kmほど。
時刻は19時半。
目指すは道の駅 シルクのまち かや
 
無事道の駅に着いたのですが。。。
 
だめです〜〜〜。ここは。
道の駅のトイレは売店の中。
道の駅横にも大きな駐車場があり、そこに公衆トイレ(まさしく)があったのですが、
古い、きれいでない。
駐車場には泊まっている車もありましたが、ここはダメ。
すぐ側に公園があったのでここでりりきらのお散歩をして、先を目指しました。
(また今日も夜遅くなりそう〜〜〜(-。−;)
 
明日の予定先のほうに向かって走り、
道の駅 和 まで行きました。
 
いい、ここはいい。トイレも広くってきれい。
私たちが重要視しているのは、もちろんトイレですが、
ちょっと座れるベンチとか隣接されている公園とかも決め手になります。
 
ここはどれもばっちり。
ここまできてよかった。
 
さて、眠りモードにして寝ましょうかね。
*この時点できららはもう眠くってしょうがないようで、
私たちが外でくつろいだり歯磨きをしたりしている間に、後ろに積んである
布団の上に移動。
ここで寝ます〜〜って動きません。
布団を広げようとしても動きませんでした〜〜。
よほど眠かったのね。笑

次の日へ
inserted by FC2 system