北近畿の旅

2006年10月13日〜15日
私たちは北近畿(但馬・丹後・美山)に行ってきました。
3日間とも天候に恵まれ、とっても楽しい旅になりました。
走行距離厄1000キロ。今回も走りました。
赤い線が走った道路です。もしかして1日中走っていたかも。。
 
緑の字がおもに立ち寄った場所です。
宿泊先はもちろん道の駅。
今回も車中泊です。

10月13日(金)
今日の目的は出石(いずし)で皿そばを食べて、城崎温泉で温泉巡りです。
敦賀ICから福井若狭を通って舞鶴から476号線で出石へ。
たぶん、私の選んだ道は遠回りだったみたいです。(-。−;)
いや〜信州とか行く時にへたに近道だと思って行くと、とんでもない林道だったりってことがあるので
安全策で行ったのです。走っていないのでわかりませんが、意外と普通の道だったかもしれません。
家を出たのは8時。出石に着いたのは2時過ぎ。途中買い物に寄ったりしたので6時間ぐらいかな?

それでは、旅の始まりです。
8時に出発です。高速でまずは敦賀まで。
必ず立ち寄るPA南条でひと休み。ここの公園は何回もお散歩してるので、りりーは覚えているかも。。ね。
  
そして、敦賀から福井若狭方面へと行きます。
ここで、コロコロを持ってくることを忘れて。。。(抜け毛がひどいのでエチケットとして)
走っていると、ここでも有名なスーパーセンタープラン○を発見。
ここでコロコロを買うことにしようと立ち寄りました。そして小腹が空いてきたのでパンを購入。
(これ正解でした。)車の中でパンをほおばりながら走りました。
  
この地方にあるコンビニ。やたらと「ミニ○トップ」が多いです。(石川にはありません)
おお〜〜〜ミニ○トップといえばネットでもここでのデザートが話題になっていたな〜って話しながら見ていたのですが
ベルギーチョコのソフトの旗がパタパタ。。。
  
後で食べることにしよう〜と約束して車を走らせました。
  
 
 

2回目の休憩は道の駅 シーサイド高浜。


道の駅の裏側は海です。入り江になってます。
 りりー、いつもの川のつもりでダダダーーーーって 。
 
 
 
 
 






ちょっとちょっと〜〜〜塩っ辛いよ〜〜〜。




5万8千石の城下町。
出石のシンボル、辰鼓楼(しんころう)
ここ一体には古い町並みが残り、前には市営の駐車場があります。
ここに車を停めて町を散策。

出石にようやく到着です。
時間は2時。 さっきパンを買って食べてきてよかったです。
でないと、もうお腹が空いて倒れていたかも〜〜〜。
 
と、言うことで早速お蕎麦屋さんへ。
 
ここにはたくさんのお蕎麦屋さんが建ち並んでいます。
ガイドブックを見てよさそうなところへ直行。
 
したのですが、何だかおいしそうなお蕎麦屋さんが他にもあって
失敗したかな?とも思ったり。。。
 
でもでも、おいしかったですよ。

私は毎度のことながらおろし蕎麦。
 
りりパパはここの名物「皿そば」

*皿そばとは信州から国替えになった仙石氏に同行したそば職人が伝えたものだそうです。
確かに、信州風のつゆで、ちょっとしょっぱかった。


両脇にお土産屋さんが建ち並んでいます。
お蕎麦屋さんも、たくさんありました。

 
ここで頂いた「とちもちみたらし団子」
 
中心地は碁盤の目のようになっているため
散策し易かったです。
 

お蕎麦屋さん

 
街の中を散策。
 

酒蔵
 

 
ここにもお土産屋さんやジェラートのお店があって
そこには。。。


何だ?この怪しいものは。。


こんにちは。牛さん?クンクン


どうも〜りりーです。


これは子供か?
さて、この近くにはお城もありました。
お城へ行きましょう〜。

この橋を渡って登っていくとお城に到着です。

まずは橋の上で記念写真。
上に上っていきましたが公園になっているだけでした。
さて、そろそろ城崎温泉に行きましょう〜。
城崎温泉に行く途中、そういえば玄武洞公園に立ち寄ろうといっていたことを思い出しました。
と、言うことで次は玄武洞公園へ。

高い階段を登っていくと


どーーーんと岩肌が。。

自然の神秘を見せつける玄武洞とガイドブックに載っていましたが
・・・・・・

でした。爆
特に寄らなくってもよかったかも。
さて、気を取り直して(爆)いよいよ城崎温泉ですよ〜。

城崎温泉
 
以前テレビの旅番組を見て一度来て見たいと思っていた温泉。
とっても風情がある温泉
 
かと思ったら・・・・
 
川の両側にお店やお宿が建ち並んでいるのですが、
道が狭い。狭い道路車がいっぱい通るし
観光客がたくさん外湯めぐりで歩いている。。
 
そう、ここは7つの外湯があってそこを周るのが呼び物?みたいな感じです。
 
といった具合で、思っていたよりも騒々しい感じでした。
 
きっと、温泉に泊まりに来るにはいいところだと思うのですが・・・
犬連れで町を散策するのには適していなかったかな。
私たちはまず城崎温泉についてりりきらのお散歩をしようと
地図に出ている公園近くの駐車場に車を停めました。
これが大失敗の始まり・・・・
 
城崎温泉入り口に東山公園というところが地図に載っていました。
だけど、街の中にも公園と名のつくところがいくつかあったので
そこの方がいいんじゃないかということになり、駐車場も横にあるし
弁天公園へ行くことにしたのです。
 
駐車場に入ると、不思議そうにそこのおじさんに何かを言われました。
なんていったか覚えていませんが、1日か?ちょっとか(ここ忘れたところ)
2時間で700円。(ちょっと高いけどま〜いいっか)
 
そこに停めて弁天公園へ。
ちょうど次の日からお祭だったようで地元の人が旗や縄を張っていました。。
その横を通って小さなお山を登っていくと
 
猫の額ほどのところに弁天様が。。。。
 
??
公園?
こっちにも道があるぞと今度は下りていくと
 
普通の道(裏側)に下りただけ。
あれれ〜〜〜?
こりゃ〜ダメだ。
 
仕方がないので、今度は足湯がある駅のほうへ
 
お土産屋さんが建ち並ぶ大通りを通って足湯のある「さとの湯」へ・・・
 

 
なるべく車の少ない横道を通りながら
 
でもここの足湯いっぱいでした。
で、今度は温泉街の方へまた逆戻り。
 
まだ他にも足湯があったと思い行ってみると誰もいない。
ラッキーー。
もうだいぶ日も暮れて薄暗くなってきてたからね〜。
って、お休みじゃ〜〜〜ん。ガクッ。
ここには手足湯って書いてあったのに〜〜〜。
 
またまた気を取り直して歩いていくと、またしても公園と名がつくところを発見。
よし、行ってみよ〜〜〜。
湯の山公園ってところ。
 
今日はやけに階段上るわ〜って言うくらい上ってます。
しかし、毎回ガックリ。
さて、ここは・・・・
 
???
 
やっぱりぃ〜〜〜〜〜
なんか誰かの碑が飾ってあるだけ。いや、もしかしてまだまだ先があるのかもしれないけど
下りようということで下りました。
 
りりきらをお散歩するというところには辿り着けません。(-。−;)
時間は5時を回りました。
 
まだまだ街には外湯めぐりの観光客がたくさん歩いています。
ウロウロしながら私たちも入る温泉をチェックしながら歩きました。
 

 
入ろうと思っている温泉を2つ選び一つは駐車場から遠いので車をどこに停めればいいのか
聞いてみることにしました。
そうしたら・・・・・・
 
 
な〜なんと。
その横にある(街に4つほどあるのですが)駐車場に止めてくださいとのこと。
1時間無料ですからって。。。。
 
ええーーーーーーそんな〜〜〜〜〜
 
私たちが停めた駐車場だけ民間の駐車場だったんですよぉ〜〜〜〜〜泣
他は1時間無料でその後は1時間100円なんです。
 
りりパパ曰く
「8時間も停めれたな」だって。。。
 
だって知らなかったんだもん。シクシク
 
ここでもガックリきた私です。
 
またまた気を 

 
川にはお魚が泳いでました。
 
ここで、足湯を発見。
「一の湯」横の足湯

入ってみることに。

りりパパの足。爆

温泉を舐めようとするきらら。
と〜ってもあったかくって気持ちよかったです。

ここで食べた蟹棒。
蟹の身が1本入ってます。


城崎にはロープウェーがあります。
時間が遅かったので乗りませんでしたが
(犬は乗れるかわかりません)
その下にある薬師公園ポケットパーク。
ここにもいつもより大きなオーブが3つほど写ってます〜〜〜。
ここにも足湯がありました。
  
時間も6時近くになってきたのでそろそろ1つ目の温泉に入ることにしました。
車のある駐車場へ行きそこでりりきらの夕食を済ませました。
(結構広々とした駐車場)
そして、いよいよ外湯めぐり
横の駐車場に車を停めて
まず私たちが行ったは「鴻の湯」

画像↑ サイトからお借りしました。
  
時間も6時を回り温泉客は宿に戻ってみんな宴会中(笑)
ほとんど人はいませんでした。
ここでよかったのは、立ち湯のジェット風呂。
肩こりに腰痛がほぐされました。
そしてツルツルになりましたよ。
  
そして、お腹もぺこぺこ(蕎麦だけだったし)
ここは但馬牛が有名。
さ〜〜お肉を食べよう〜と今度は次に行く温泉の近くの駐車場に車を停める。
なんたって1時間タダですから〜〜〜。延長も100円ですからぁ〜〜〜泣
しつこくボッタクリの駐車場のことを思いだす。爆
 
車を停めてお肉を食べさせてくれそうなお店を探す。。。
 
が、ない。
歩けど歩けど・・・ない。泣
 
そうです。
ここは温泉街。夜の食事をするところってあまりない様です。
お昼はお土産屋さんの2階が海鮮屋さんになっていてあるんですけどね。
 
焼肉の文字みっけ〜〜〜〜。
ちょっとおしゃれな店構え
 
しかし、焼肉屋。
高い。ここに来て焼肉はね〜〜。肉は肉でもステーキが食べたいのに〜〜〜。
 
しばらく行くと古びた昔からあるような食堂?ラーメン屋?みたいなところを発見。
 
もう〜二人ともペコペコなんです。
ここでいいっかと恐る恐るドアを開けて中に。
 
一人のおじさん?おじいさん?がいました。
とっても昔くさいお店でして。。。
但馬牛の焼肉定食ってのがあったのでそれを。
 

 
お肉ね、柔らかくっておいしかったです。
でもね〜、ご飯が・・・・古米?でしょうね。黄色いもん。
まずかった。爆
このトレイやお皿からこの食堂を想像してくださいませ。
 
でもでも、おいしかったので、です。
 
さて、またまた気を取り直して(今日は何回気を取り直したやら)
また温泉です。
 
 次は「御所の湯」

この画像は散策中に撮ったもの。↑小さくりりきらも写ってます。
で、またしてもオーブも。。。

ここはリニューアルしたばかりだそうでよかったです。
 
さて、お風呂から出てようやくソフトクリームが食べられる〜〜〜。
ずっと食べたかったのですが、湯上りにとっておきました。
御所の湯近くにある「そふと工房」さん

ほんのりピンク色がわかりますか〜。
私は白桃にしました。
りりパパは定番のバニラ。
両方ともおいしかったです。
ここは町屋風の店内で食べれます。後ろにも写っていますが
おしゃれな和布などが売っていました。
ここのHPを見ていたら・・・10%オフで〜しかも町営駐車場が1時間無料って書いてあるし〜〜〜
(まだ言ってる)
まっ、そんなもんですよね。
 
そして、一度やってみたかった温泉街の遊技場

スマートボールに射的。
スマートボールをやりました。
子供の頃、よくやっていたスマートボールは碁盤の目のようなところの穴にボールを埋めていくもの。
これはこの穴に入るとパチンコのように書いてある数のボールが出てくるというものでした。
一回200円。結構遊べましたよ。
 
さて、これで城崎温泉もおしまいです。
もう8時を回っていました。
駐車場は1時間延長になったけど・・・100円だし。ってまだ言ってました。爆
 
車に戻って今日泊まる道の駅へ。
この近くに道の駅がないんです。
少し行くといくつかあるのですが、あんまりよさそうな感じではないので
ぐっと下にさがって「道の駅 但馬まほろば」まで車を走らせることに。
 
ここは最近できたばかりの道の駅でもちろんナビには乗っていません。
城崎温泉からこの道の駅まで50kmほど。
ちょっと遠いけど行きました。
 
しかし、場所がわからない。
北近畿豊岡自動車道(高速ですがこの区間だけ無料)の新しくできたPAなのですが
外からでも入れるということをどこかで読んだ記憶があり探せど探せど
そんな看板ないんです。
もう10時も回って私たちもちょっとくたくた状態。
 
仕方がないので戻って高速に乗ることにしました。
 
おっと〜〜走っている途中に、りりパパがお腹が空いてきたと言い出して目に留まったのが
ラーメン。
 
ラーメン一つを注文し私は一口貰って食べましたが
おいしかったです。
 
そしてありました〜〜〜。
 
しかし・・・・
だ〜れもいない。
時間はもう11時近く。
この高速自体あまり利用されていない道路のようです。
でも、トイレも広々、新しくって気持ちよかったです。
りりきらたちを少し遊ばせて眠りにつきました。
長い1日でした。

次の日へ
inserted by FC2 system